空白

そこに描き出すしかないのだもの。

悲しい人が多ければ多いほど

とてもひどくはげしく残念なことがあった

でも、しかたない

最善は尽くした

moss、ごめんね、そしていろいろとありがとう

昨日中に更新できなかったこと

あたしが生徒会に入った理由はどうしても逃避という側面が強くて、夏が終わって、フォーラムが終わって、また部活一色の日常に戻るのかと思うとなぜだか怖くて怖くて、それはきっと、いつか迎える喪失を思ってしまうからなんだけど、永遠なんて何にもどこにもないのに、ゴールが視界に入ると居ても立ってもいられなくなる

そのとき無理矢理にでも次の何か、フォーラムとか生徒会とかを見つけて、ときにはそれに押し潰されそうになるとか本末転倒なこともしながら目を、背けて、きたのに

それにもどうやら限界がきたようです

そろそろ、受け止め、なくちゃ

昨日、部活で後輩や同級生のアンサンブルを聴いて、泣きそうになった

あたしは音楽経験皆無で、バスクラを吹いてきた年月がそのままあたしと音楽の交流で、リズムか聴音か、どちらかができなければ吹奏楽ではやっていけなかったと思う

幸いにもあたしは聴音が向いていたらしく、なんとかやってこれて、でも、足を引っ張らないのが精一杯で

昨日は、同じ舞台に立てなくて悔しいだなんてことはさっぱりなく、同級生の努力にも、後輩の成長にもただただ感動するしかなく、あたしは、やっぱり、みんなが、この部活が愛しいのだと、認識しました、とさ

贅沢な時間をありがとう

今までも、これからも、音楽は才野でするものだと考えています

それと、あたしが音楽を愛し続けることは別問題

めいっぱい、やろう

さいごまで

昨日は久しぶりに練習前にも練習後にも顧問と二人だけで話す時間があって、あたしの我が儘を受け入れてくれていること、本気で部活のことを考えていてくれることがわかって、見直した(失礼笑)

部活のことしか考えていないとも言えるかも

きれいな音=遠くまで聞こえる音≠大きな音という認識の不徹底

幹部のだらしなさ

そのあたりを愚痴られて、まったく否定する必要は感じなかったので頷いておく

むずかしい、よね

そこをどう乗り切るか、なんだけれど

今日は久しぶりの会合

あんまりな寒さだけどたくさんお話できたらいいな